人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

しっぽのトライアルあそび

trialdiary.exblog.jp

(注)当ブログは筆者の個人的な備忘録です。バイクの改造に関しては自己責任で! みなさんも是非トライ&エラーを楽しんでください。

パンプータ号・始動

パンプータ号のエンジンに火が入りました。
プラグに火花が飛ばなかった原因は、
イグナイターへのアースが断線していたためでした。
分かってしまえば単純なんですが、
見つけ出すのは苦労しました。

以前、バブさん号を組んだ時のデータがあるので、
キャブはよく洗浄してから、データどおりのジェットを組みました。
結果、少し濃い目かな?
ニードルやエアスクリューで微調整してみます。
パンプータ号・始動_f0119755_18205473.jpg




エンジンは無事に動きましたが、走り出すにはもう一仕事あります。
フロントフェンダーはタイヤの位置がよく分かるように、
TLR用のダウンフェンダーをつけるのですが、
中古で入手したフェンダーは割れています。
パンプータ号・始動_f0119755_18235656.jpg

パンプータ号・始動_f0119755_1824192.jpg




リッチな私は直ぐに新品をオーダーしようと思ったのですが、
もう新品はありません。
冗談はさて置き、金欠の私はやっぱり直そうと思います。

スタビライザー付近は、0,5mm厚のアルミ板を切り出して、
スタビと共締めします。そしてまわりも3mmのビスでとめます。
パンプータ号・始動_f0119755_18312330.jpg




スタビの前側の亀裂は、
サイドカバーを削った切れ端を裏から当て、
ハンダゴテで溶かして融着させます。
表を慣らして平らにしたら、ステッカーで仕上げます。
パンプータ号・始動_f0119755_18344610.jpg

パンプータ号・始動_f0119755_18345773.jpg




そしてOFF走行には欠かせないアンダーガードを取り付けます。

TLRのノーマルでしたら問題なく取り付けできるのですが、
オイル交換時にいちいち外すのがわずらわしいのと、
亀状態にしたときに、平らではないので安定しないと言う理由から、
TLR250用の平らなアンダーガードを取り付けます。

もちろんそのままでは取り付けできませんので、
加工が必要になります。

まず先端部分の取り付け方法が違うので、
取り付け用のステーを自作します。
パンプータ号・始動_f0119755_18395818.jpg




あとはコレに合わせて長すぎる後ろ側をカット。
フレームのダボの位置に穴を開けて取り付けます。
パンプータ号・始動_f0119755_18413019.jpg




そして、エキパイの熱から足を守ってくれるヒートガード。
ノーマルは短すぎます。
XL用などが長めで、流用できるのですが、
最近はオークションでもあまり見かけません。
そこで、ノーマルの物を2個使って長いガードを作りました。
薄い鉄板なので、穴が開いてしまったところはご愛嬌で。(^^;
パンプータ号・始動_f0119755_18451876.jpg




本日午後に、いつもの練習場所に行ってきて、
少しだけ試乗してきました。

なかなかパワフルで乗りやすいのですが、
ギア比が高すぎて、トライアルをするには速過ぎます。
以前製作したセル付きTLでもギア比には苦労しました。
まぁ、林道を走るには何の問題もありません。

そして、ランモモさんご指摘の、
フルボトムしたときのタイヤとフェンダー(バッテリー)のクリアランスですが、
見事に擦っています。(^^;
早速アルミのアングルを加工しなおして、少し位置を上げました。
コレでどうかな?
パンプータ号・始動_f0119755_18513057.jpg




タイヤとのクリアランスは、普通に乗ってる分には問題ないのですが、
飛び降りたり、ジャンプした時に擦ってしまいます。
コレでダメならリアサスに下駄でも履かせましょうかね~

ひとまず乗れるようになりました。
パンプータ号・始動_f0119755_18541193.jpg

パンプータ号・始動_f0119755_18542279.jpg

by s-fulllife | 2015-06-04 18:58 | TL再生 | Comments(10)
Commented by バブ at 2015-06-04 20:39 x
前からのスタイリングがとてもカッコイー!
ヨダレかけヘッドライトがすごく似合うバイクですね。

フロントフェンダーなら言ってくれればあったのに!
中央部が縦に裂けていますが(汗)
リヤもありまっせ、すこし表面が削れていますが。
Commented by 亀仙人 at 2015-06-04 21:51 x
みょ~にカッコいいですね(笑
フロントフェンダーこれから造るンで、一個送りますよ😝
内緒でアドレス入れてくださいねd(⌒亀⌒)!
Commented by ぷーたとうさん at 2015-06-04 23:57 x
バブさん、カッコいいでしょう、私が。(笑)

試乗してみて、いろいろ分かりました。
ポジションは抜群で、気持ちよく乗れるのですが、
シートは柔らかすぎて、長距離では疲れそうです。
それから・・・・・・
このネタはまた次回の更新で。
Commented by ぷーたとうさん at 2015-06-05 00:01 x
亀仙人さんにお褒めいただくと照れちゃいます。
ヨダレカケを頂いた時から妄想していたバイクが、
やっと形になりました。
動き出すまでに時間がかかっちゃうんです。
その上フェンダーまで・・・・・
ありがたく頂戴いたします。
私もいつかFRPの達人になってみたいです。
Commented by パイン山 at 2015-06-05 00:37 x
サイドカバーのゼッケンプレートが新鮮ですね!

最近フリーライド系のバイクが海外の各社から
出ているようですね。

Commented by ぷーたとうさん at 2015-06-05 09:36 x
パイン山さん、純粋なOFF車(?)は久しぶりですので新鮮ですが、
乗り味やポジションはトライアル系です。
なかなかパワフルで乗りやすいですよ。
Commented by ワタヤン at 2015-06-05 10:06 x
良い感じに仕上がりましたね、私もこの感じが好きです。

タイヤとのクリアランスは、「普通の人が」乗ってる分には問題ないのでしょうね(笑)

私のイーハもフェンダーにタイヤが干渉するため
サスのバンプラバーを追加で入れてストロークを少し短くしています。
Commented by ぷーたとうさん at 2015-06-05 10:22 x
ワタヤン、70~80年代の匂いがしませんか?
あの頃のバイクはバイクらしくて好きです。

「普通の人」とは?
私のようにスリムでジャニーズ系でギャグセンス抜群な、
別格の人間ではない人と言うことですか?
改めて言われると照れますね~(笑)
Commented by ランモモ at 2015-06-05 11:29 x
完成始動おめでとうございます。
いやー、こういう製作記見るとバイク弄りのモチベーション上がりますね。おかげさまで、うちのxl223r製作、1カ月の予定が5日に短縮です。あとハーネス繋いで始動まで漕ぎ着けました。
リアフェンダー当たりますか〜。
アンダーガード流用、参考になります。
TKGW行きましょう。
Commented by ぷーたとうさん at 2015-06-05 17:31 x
ランモモさん、5日ですか?
むちゃくちゃ素早いですね~

リアフェンダーはご指摘のとおり、見事に擦りました。
対策が功を奏してくれるといいのですが。

アンダーガードは、クランクケースカバーがはみ出てしまうので、
激しく乗るときは要注意です。
名前
URL
削除用パスワード

by ぷーたとうさん