人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

しっぽのトライアルあそび

trialdiary.exblog.jp

(注)当ブログは筆者の個人的な備忘録です。バイクの改造に関しては自己責任で! みなさんも是非トライ&エラーを楽しんでください。

アルミタンクのフィールドトリッパー

しばらく更新が無く、開店休業状態だった当ブログですが、
最近は、意外と頻繁に更新しています。
心を入れ替えたという訳でもありませんが、
ネタが豊富で、アップのタイミングが早くなっているというわけです。

で、アルミタンクのネタです。

エンジン、フレームともフィールドトリッパーの物に、
加工したアルミタンクを搭載します。

前回のお話は、木工のテーブルと合わせた話だったので、
何故かテーブルの方に話題が持って行かれた感じでした。(^^;

コックの位置がフレームの真上に来てしまうため、
コックの取り付け台座も削り取ります。
アルミタンクのフィールドトリッパー_f0119755_1501924.jpg




タンクの底の方に穴を開けて、エアツールのバルブをネジ込みます。
この時、バルブを2本用意して、片方はそのまま、
もう一方はアルミ管で高低差をつけておきます。
アルミタンクのフィールドトリッパー_f0119755_1534337.jpg

アルミタンクのフィールドトリッパー_f0119755_1535338.jpg




これを装着すると、
アルミタンクのフィールドトリッパー_f0119755_1543276.jpg




さて、タンクのお次はサイレンサーです。

先日、相模川で練習をしたおり、
あらいさんからJD06を譲って欲しいというお話がありました。
乗るのはあ〇いさんです。(別人ですよ)
この方は、以前TYS等に乗っていて、
一緒に大会などにも出場した方です。

一身上の都合で、しばらくバイクから遠ざかっていたのですが、
この度復活するそうです。

その方のバイクになるので、半端なものは組めません。

そして、サイレンサーについては、
ノーマルを加工して軽量化する方法を依頼されました。

サイレンサーの一番大きく重い部分を切り落とし、
外側に向けてエキパイを溶接します。

私の拙い技術では、つなぎ目の穴を塞ぎ切ることができないので、
細かい穴は金属パテで埋めました。
アルミタンクのフィールドトリッパー_f0119755_15123212.jpg




一応しばらく動かしていないエンジンなので、
腰上をオーバーホールします。
ピストンも、シリンダーも問題なさそうなので、
燃焼室のカーボンを落として、ステムシールを交換、
バルブのすり合わせをして組みました。
アルミタンクのフィールドトリッパー_f0119755_15151430.jpg




バルブタイミングを合わせるために、タイミングホールを開けますが、
コチコチに固着していて開きません。
たたいて、炙って、ようやく外れました。
Oリングが入っているところは、こんなに固く締めなくてもいいんですがね~
アルミタンクのフィールドトリッパー_f0119755_1520403.jpg




リアホイールは、TLR用のゴールドリムです。
程度はまあまあだったのですが、
よく確認すると、腐食跡がありました。
前後でリムの色が違うのも今ひとつなので、
今後、シルバーのリムを見つけて交換します。
アルミタンクのフィールドトリッパー_f0119755_15232830.jpg





クラッチは軽くするために、アームを延長して、
ドリブンスプロケットは純正の54T。
ドライブスプロケットは、レアな12T。当時物です。
アルミタンクのフィールドトリッパー_f0119755_15252715.jpg

アルミタンクのフィールドトリッパー_f0119755_1525381.jpg





中古ですが、ステンレスのエキパイに、新品の白サス、キャブも台湾製の新品です。
タンクとシートの下側の隙間には、
保安部品を付けるときに、レギュレーターなどの電装品を押し込みます。

さてさて、エンジンが息を吹き返してくれるかな~?
アルミタンクのフィールドトリッパー_f0119755_15262126.jpg

by s-fulllife | 2013-05-13 15:37 | TL再生 | Comments(7)
Commented at 2013-05-13 18:07 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by あらい at 2013-05-13 18:19 x
作業進めていただき、ありがとうございます!!^^
とってもいいです!!^^私好みです!!^^
あ○いさんもきっと気にいると思います!!^^
Commented by 1京都 at 2013-05-13 19:23 x
バイクいじり楽しんでますね~。
いやー、バイクいじりって楽しいですね。

アルミタンクは切り込みを入れて広げるわけですか?
何回もやっているのでお手の物ですね。

リムはゴールドのアルマイトを削り落としてシルバーに塗ると結構良い感じになります。
この場合はシルバーメタリックではなく単なるシルバーですよ。
Commented by バブ at 2013-05-13 21:56 x
かっこエ~~
とうさんじゃないのよ、アルミタンクFTが!

このマフラーだとノーマルとの音量の違いはどうですか?
我家に切断したノーマルマフラーがころがったままでTLに未装着なんですが(笑)、気になります。
Commented by ぷーたとうさん at 2013-05-14 01:52 x
あらいさん、あ〇いさんにも気に入っていただけると良いのですが。
少し調子に乗ってしまって、新品パーツを多用してしまいました。
予算大丈夫かな~(^^;
アルミタンクのTLは、取り回しだけでも軽いですよ~
Commented by ぷーたとうさん at 2013-05-14 01:57 x
1京都さん、バイクいじりは楽しいですね~(^^)

アルミタンクの加工は、だんだん慣れてきました。
でも、未だに切れ込みを入れるときは緊張します。
リムは、私のなら試してみてもいいのですが、
人様からのオーダー品ですので、
ちゃんとホイールを組み替えます。

単なるシルバーですね~、覚えておきます。
ちなみに、銀じゃダメでしょうか?(爆笑)
Commented by ぷーたとうさん at 2013-05-14 02:00 x
バブさん、カッコイイでしょう、TL・・・・・を制作した私。(爆)

サイレンサーは、あの状態でも、そんなに爆音ではありません。
第一膨張室(エアクリーナーの下)を残すところがミソです。
かえってアルミサイレンサーの方がうるさいくらいですよ。
早速溶接してみますか~
名前
URL
削除用パスワード

by ぷーたとうさん